5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【書聖】 天才書道家 武田双雲 【書神】

1 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 16:15:11


書聖・書神・書道の父・書道家の鏡・オーラの書道家・天才書道家・孤高の書道家
どんな形容をもってしても書道家・武田双雲氏から紡ぎ出される書は語り尽くせない。

昭和が生み〜平成へと書き続ける不世出の書道家・世界の書道家・武田双雲氏、
日本書道界に燦然と輝く今世紀最大の至宝書道家を讃えよう。




2 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 16:17:27

おおっ!待ちに待ったスレッドが立ち上がった。
書道家武田双雲氏をみんなで讃えましょう。





3 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 16:30:36
ベタ誉めし過ぎ・・・・・

4 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 17:13:53
関係者の暴走が始まった・・・orz

偽書道家風感動系筆文字起業家。   程度が知れるな…。

5 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 17:44:19
>>1

6 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 17:48:47
> 818:わたしはダリ?名無しさん? :2009/01/29(木) 17:11:11
> ここに集う不逞の輩ども、クソだね。

だそうです。

7 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 18:47:14

ここに悪口書く不逞の輩ども、クソだね
妬みと僻みに歪んだ馬鹿共には言うだけ無駄だった。
おまえら一度死んで生まれ変わり人生やり直せ。


8 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 19:15:53
このスレどこまで一人で何処まで持つか見ものだなww
頑張れよ>>1


9 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 19:17:50
なんという糞スレ。
しかし武田の腐れっぷりを知らしめるためにはいいだろう。

10 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 19:58:29
書道家?武田双雲って。。下手じゃない??(ミラー)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gallery/1200217466/
自称書道家武田双雲の実態(実質その2ミラー)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gallery/1203902957/
自称書道家武田双雲の実態 その3(ミラー)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gallery/1205499748/
デタラメ書道家 武田双雲の醜態を暴く 4画目(ミラー)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gallery/1208496468/
デタラメ書道家 武田双雲の醜態を暴く 5画目(ミラー)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gallery/1212894996/
書道家?詐欺師武田双雲の呆れた悪行。六画目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1217726841/
書道家?詐欺師武田双雲の呆れた悪行。七画目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1221097768/l50(まだやってるよ)




11 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 20:00:26
龍華翠褒章について。
双雲HPに「書の殿堂である上海美術館より、書としては最高賞の龍華翠褒賞を頂く」
とある。これについての検証。
     ↓
○上海美術館は書の殿堂ではない 。
上海美術館HP(書の殿堂ではない)
http://www.cnarts.net/shanghaiart/recommend/
http://www.cnarts.net/shanghaiart/collection/
※当該HPのトップページにてウイルス反応あり。要警戒。
○龍華翠褒賞とは実際に上海美術館自体が出したという記載は皆無。
「龍華翠褒賞」を簡体字にし、中国google(谷歌)http://www.google.com/webhpで包含以下的完整字句(フレーズを含む)で検索した結果。
http://www.google.com/search?as_q=&hl=zh-CN&num=10&btnG=Google+%E6%90%9C%E7%B4%A2&as_epq=%E9%BE%99%E5%8D%8E%E7%BF%A0%E8%A4%92%E8%B5%8F&as_oq=&as_eq=&lr=&cr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=&as_rights=
○美研インターナショナルによる拵え物であることはほぼ確実。>>前スレ613テレビの兄ちゃん取材
○書としての最高賞という記載もなく、意味を持たない。
○双雲HP上の賞状の画像は「龍華翠褒賞」などではなく、「上海美術館陳列出品証明書」であった。
次にコンスタンツァ・デ・メディチ家芸術褒賞について
        ↓
●コンスタンツァ・デ・メディチ家のサイトには、日本人で自家の名を冠した賞を受けたのは2007年の鈴木直人が初めてであり
 それ以前にコンスタンツァ・デ・メディチ家芸術褒章なるものを出した団体があるが。自家とは一切関係ないと宣言している。
●これも上海のものとセットになっていて、同じ美研インターナショナルが絡んでいる。これも美研の拵え物である。

選って経歴に関する双雲の海外での二つの受賞歴は、美研が偽造した全く意味を持たない賞である。
しかし、マスコミ各社はその経歴から、「世界的天才書道家」と名を冠し売り出した。
この事実を本人が知りながら、故意に記載しているとすればそれは確実に経歴詐称にあたる。

母親の双葉の受賞歴がネットで問題視されて後、なぜかHPから削除される。
(読売女流展入賞、毎日書道展入賞、朝日書道展入賞、読売書法展入賞、熊日書道展入賞 等多数)
これはどういう意味か?



12 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 20:14:04
6 :柳公権 [↓] :2008/11/09(日) 09:50:56
次にコンスタンツァ・デ・メディチ家芸術褒賞について
        ↓
●コンスタンツァ・デ・メディチ家のサイトには、日本人で自家の名を冠した賞を受けたのは2007年の鈴木直人が初めてであり
 それ以前にコンスタンツァ・デ・メディチ家芸術褒章なるものを出した団体があるが。自家とは一切関係ないと宣言している。
●これも上海のものとセットになっていて、同じ美研インターナショナルが絡んでいる。これも美研の拵え物である。

選って経歴に関する双雲の海外での二つの受賞歴は、美研が偽造した全く意味を持たない賞である。
しかし、マスコミ各社はその経歴から、「世界的天才書道家」と名を冠し売り出した。
この事実を本人が知りながら、故意に記載しているとすればそれは確実に経歴詐称にあたる。

母親の双葉の受賞歴がネットで問題視されて後、なぜかHPから削除される。
(読売女流展入賞、毎日書道展入賞、朝日書道展入賞、読売書法展入賞、熊日書道展入賞 等多数)
これはどういう意味か?


7 :欧陽詢 [] :2008/11/09(日) 09:53:00
http://www.fudemojiya.com/nikki2003-1.htm
ここの2月15日
これでも、あの受賞歴はマスコミが勝手にさわいだだけと言い切れるか?双雲君??

13 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 20:19:11
8 :欧陽通 [↓] :2008/11/09(日) 09:54:41

双雲の 2月 15日 の 短い日記
昨日 日中国交交流展の受賞決定のお知らせをいただきました。
また上海美術館より勲章をいただけるとのこと。まだ震えてます。
涙はもう出ません。なんとありがたいことでしょう。。。  双雲

双雲の 2月 18日 の 短い日記
いよいよ上海美術館での授賞式にいってきます!
今度は新しい視点で中国を体験してきます!  双雲

双雲の 2月 22日 の 短い日記
上海yり戻ってまいりました。上海美術館より名誉ある賞をいただきました。
興奮がまださめてない状態ですが、これから溜まりに溜まったお仕事を
感謝しながらこなしていこうと思います。  双雲

双雲の 9月 4日 の 短い日記
人生の大きな転換期。今後の自分に期待。自分の人生は自分で決める。
監督、演出家、作家、プロデューサーを全部こなす。大変だけど楽しい。   双雲

双雲の 11月 20日 の 短い日記
人生は自分が主役のドラマだ。監督、脚本家、プロデューサも一緒に育てていく。
今日からでも人生は書き換えることができるはず。  双雲


14 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 20:23:46
779 :わたしはダリ?名無しさん? [] :2008/09/07(日) 23:59:56
これって霊感商法?w

389 :わたしはダリ?名無しさん? [] :2008/08/30(土) 23:36:42
-涙が止まりませんでした。
-顔はぐちゃぐちゃになっていました。
-思わず涙してしまいました。
-双雲さんの字が人をひきつけるのは、双雲さんの心が澄んでいるからだと思います。
-書は人を現す。まさにその通りだと思います。
-初めて躍動感に満ちた生きた書、に出会いました!
-気付くと最後には泣いていました。
-涙が落ち、私の中の悪いもの全てが浄化されるような・・・
-いままで何年も書道をしていて、筆で書いた字に感動して涙が溢れるなんて思ってもみませんでした。

いただいた感動の声
ttp://www.fudemojiya.com/futaba-mori/kandou-voice.htm

15 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 20:51:17

>>14
わたくしは武田先生の書に素直に感動します。




16 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 22:27:53
>>8
声援ありがとうございます。
君も改心して武田先生に師事しなさい。

17 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 22:50:51
師事の意味わかって使ってんのか?

18 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 23:08:21
支持もいいぞ。

19 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 23:22:37
だが断る

20 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/29(木) 23:29:23
結構!
おまえ一人がファンじゃないし(笑

21 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 00:25:30
この人ってやはり天才なんですね。

22 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 00:46:51
書道界の天災だと聞きました

23 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 01:11:50
“成りすまし”に関しては天才だ。

24 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 01:35:05
どうにも分からんことがある。

それは、まじめに書道をやっていると、どうしてもマスコミには出られないということだ。
師弟関係や、少しでも批判を受けるとその関係者にまで迷惑をかけるというのが理由なのだが、
しかし宣伝というか、普及には役立つだろう。

武田双雲という人は、師弟関係は素人の母でしかないし、関係する人もいない。
言ってみれば我流の素人だ。ヘタウマ書道というものをしても迷惑はかからない。

だが、これを宣伝やら普及に活かしていいものだろうか。
私が思うのは、武田双雲の作品は、書道ではないので、宣伝したら誤解してしまう、ということだ。
彼は、ただのレクリエーションインストラクターであって、雰囲気を味わわせて金を稼ぐ人だ。

今の世の中、雰囲気を味わうことで儲ける人は多い。
居酒屋、焼き肉屋などの飲食店、塾や旅行などのサービス業、などなど。
本物は敷居が高いから、それっぽい安いものを提供すれば儲かる。

武田双雲ってのは、質の悪い安物を大量に提供することで儲けるという意味で、
書道に対して迷惑をかけているのだ。本人が言い訳ばかりしているのが、意識している証拠だ。

25 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 01:42:00



武田双雲ってのは、質の悪い安物を大量に提供することで儲けるという意味で、
書道に対して迷惑をかけているのだ。本人が言い訳ばかりしているのが、意識している証拠だ。


26 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 01:42:43
>>22
超くっだらねぇ

27 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 01:48:47
>>24
なんや訳のわからん屁理屈をゴチャゴチャねちゃねちゃ言うてはるけど
あんさんが言う我流の素人でも武田氏ほどまでに極めればもう超一流という事なんよ。

負け犬の遠吠えみたいな事ばかり書かんともちっと前向きに武田氏の作品に触れてみいや!!


28 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 02:02:44
>>27の中では欽ちゃん球団を通して野球の楽しさを広めている萩本欽一は
超一流の野球選手なわけだな。

可哀想な頭だ。

29 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 02:35:48
>>28
あのねぇ、それは世間が認めている事なのよ、わかるぅ?僕ちゃん

萩本欽ちゃんは超一流の芸人であってプロ野球選手じゃないのよ。

30 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 03:23:56
これだけの批判があることを、世間では「認められていない」と言うんだってw

31 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 04:34:06
>>30
有名税

32 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 04:56:15
ディスカバリーchのCMに出てる人でしょ?
フフフフーンフーン♪って

33 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 06:58:10
>>24
イイハナシダナー;;

>>29
って事は武田双雲はプロの書道家ではない事は認めるんですね、わかります^^

34 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 08:40:32
↑ あんた頭おかしい、または足りない

35 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 08:46:31
>我流の素人でも武田氏ほどまでに極めればもう超一流という事なんよ。

俺素人だけど、武田の書はアートとしても書としても極めている様には見えないな。
極めていれば下手でも人になんらかの感動を与えるもんだ。
テキトーな事言っちゃいけないね。
>>30
いいともに出てたオヤジは少なくともネットでは叩かれてないようだが?

36 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 09:13:40
>>35
おまえは知的障害者か ? 笑っちゃいますね

アホにつける薬は無い
馬鹿は死ななきゃ、もとい死んでも治らない (存在が消えるだけ)

だから死んでぇ〜 お願い 死んでーー



37 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 09:28:31
>>34
じゃぁ反論しろよ^^

38 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 10:24:20
情報がグダグダなので誰か安全な人と危険な人とのリストみたいなの書いてくれませんか?
個人の宣伝・ネガキャンでなく、ある程度客観的な(経歴の捏造の有無・実力の有無など)基準で。
最低限の共通認識はあるんですよね?


39 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 10:54:06
>>38
俺の認識でダメな連中

・武田双雲
・武田双龍
・武田双葉
・紫舟
・てんつくマン

こいつらは同じ臭いがする。

40 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 11:18:35
>>27

その前に、なりすましやめような。
何弁言ってるか理解しような。

41 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 11:22:31
>>27

>我流の素人でも武田氏ほどまでに極めればもう超一流という事なんよ

武田ほどに極めれば?

極めれば???

あの「天地人」って極めた文字に見えるんだな。しかも超一流?
情けない(笑)

もっと良いものしらんと、悪いものに批判すらできんのだぞ。
物を語る前に勉強せいwww

超一流って、武田双雲のことを言えるってか。
素人は怖いよなww

42 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 12:22:03
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1274822&un=20018
悲惨…orz

閲覧数 : 151www


43 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 12:33:39
我流素人書家なら俵 越山のほうが数段上だな

44 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 15:44:21

我流なら村山臥龍という書道家がいますが何か?



45 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 16:11:28
http://www.freia.co.jp/2008movie/iyashi_movie.wmv
ちょ馬鹿丸出しwww
これで書道家気取ってんだぜ…orz



46 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 17:08:05

書「癒」について語る武田双雲氏、素晴らしい表現とお言葉です。

  http://www.freia.co.jp/2008movie/iyashi_movie.wmv

さすが現代随一の書道家である!



47 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 17:41:32
感動したっ!

48 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 17:48:37
弟子は取るのかな?

49 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 19:30:19
とった所でからっぽド下手の双雲に教えるものはなし。


50 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 19:32:58
>>46
武田さんカワユス! ファンになりますた。

51 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 20:12:54
 


武田双雲氏は現代書道の最高峰カリスマ。
旧来に捉われない行動する書道家。
彼の言霊の書は全世界の文化人を魅了する。
わからないのは野蛮人。

http://www.fudemojiya.com/futaba-mori/souun.htm






52 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 20:37:52
マツコデラックス激似www

53 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 21:00:04
今日,NHKに受信料の自動引き落としの解除を申し込み,今後一切受信料を払わないと書面で送った。
理由は、
○武田双雲なる詐欺師を執拗に重用する理由が示されない事と,教育番組で,詐欺師を講師に取り上げた事。
また、その詐欺師の母親まで教育テレビで使った事。
○親子の経歴詐称,並びに書道専門家、現役書道家の忠告や苦情が多く寄せられたにもかかわらず
欺師を使い続けた事。
○NHKがこの詐欺師に肩入れをした事に撚り、多くの善良な市民が価値のない作品や書籍を購入した。
○多くの児童生徒に出鱈目な書を教え、初心を誤らせた事。
○NHKに寄せられた多くの忠告に対し全く検討をなさなかった事。

これで,来月からNHKとの受信料契約はなくなった、文句があったら、言ってきやがれ。
楽しみにまっているのだが。。


54 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 21:26:41
>>53
元から払ってないのを都合よく武田氏のせいにしてるんですね www

55 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 22:20:07
とうとうネタにマジレスする時代になったのか

56 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/30(金) 23:23:48
>>55
かなり昔からあるね

57 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 03:04:24

武田双雲さん、最高!



58 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 04:40:16
双雲さま おはようございます

この雨が春を呼ぶのでしょうか、今日も双雲様の書を見て心の春を感じています。

人は慈愛の心で生きていくのですね。


59 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 08:42:22
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

60 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 09:37:32
双雲も假屋崎みたくお姉キャラなら少しは許せるんだが…
仮に假屋崎がパフォーマンスで失敗したら笑いに変えるであろうに、
双雲は失敗を認めないどころか、偉そうに御託を並べるからな。

61 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 12:06:35
でもカワユイ顔してんじゃん〜♪

62 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 12:10:51

俺がこんなとこに書き込むわけねーだろ、ば〜か! 死ねっ



63 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 12:36:05
見るのは見てるでしょ?

64 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 20:47:30
誰が何と言おうと武田氏は勝者、ここでウダウダ言うのは負け組み。 散れっ 去れっ

65 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 20:58:35
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

66 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 22:45:47
↑ 負け犬のショボ吠え

67 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 23:05:30


成功者の悪口を言う事は自らの人格を否定する畜生道を卑屈に行く事である。





68 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 23:22:16
こんなアホみたいなスレが立ってるのにびっくりした。
また、本人?
そろそろ、相当、やばいんじゃない?
実際、書道界からは間違いなく相手にされないし、書道をちょっとかじった高校生からでさえも、「下手」呼ばわりされてんだぜ?
それが、「書聖?」、「書神?」
厚顔無恥にもほどあるよ!!

69 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/31(土) 23:29:48
>>67
日本語でおk

Google
”卑屈に行く事である”との一致はありません。

70 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 00:30:47
69
おい、同じ事あちこちで言うな だから嫌いよ 頭悪い奴

71 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 00:45:47
双雲信者イタ過ぎる…orz

てか、どいつもこいつも双雲本人なんだがwww


72 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 00:47:46
ただの通りすがり(いわゆるピンポンダッシュみたいな)ですが・・・・。

73 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 02:22:18
いろんなスレを作ることでアンチを分散させてやる気をなくそうって気持ちは分かった。理解できる。
しかしな、旧来からある「書」を敵に仕立てたのは相手が悪かったぞ。
少なくとも中央・地方展関係には100万人の大人の会員が所属しているし、書塾も含めれば人口の2割を超す。

これを敵にまわして、波磔をつけまくって書のルールに反し、古典が読めないので誤字を書いてしまうわ、
常時激しくかきなぐっておいて「感情表現」と言い切るわ、臨書はマネにすぎないから不要と断言するわ、
たかだか30代で禅僧の域に達したか知らんが、なんだか意味ありげな講釈をたれるわ。
それを指摘されると、「書の殻を打ち破った天才」と言って周りの意見は「嫉妬」であると宣言する。

さて、双雲という男はこれまで「レクリエーションのインストラクター」とか、「宗教家」とか「詐欺師」とか、
多くの名前で形容されて嫌われてきたことは確かだ。しかしマスコミは「書道っぽい雰囲気」を理由に取り上げる。
例えて言うと、双雲が目指しているのは、100円の回転寿司であって、築地の寿司屋ではない。
それも理解している。確かに民衆は安ければ喜ぶ習性があるし、それらしい雰囲気でも喜ぶ。
場合によっては、おもちゃの寿司メーカーなるもので作ったものでも喜ぶわけだ。
しかし、それが革命か?書聖か?書神か?
真の意味で「退廃芸術」であると多くの方が気付かれているであろう。

今、書道に関係する多くの人は、書道の普及のため、と我慢している。
しかしそろそろ我慢の限界であろう。
書の重鎮は、読売、毎日、産経、朝日、東京、など大手の新聞を押さえている。
その気になれば潰すのは容易なのだ。

双雲。もっと煽るがいい。そして見事に散ってくれ。

今まで我慢して見てきたストレスの分、苦しんでほしいと願っているよ。

74 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 02:26:12
>>64
武田が勝者?
判断するには、まだ早いだろ?
まぁ、今が人生の春ってことろだろ。。。
今に見てな。落ちてく一方だから!
なぜなら、基本ができてないから。「書道」がわかってないから。
土台がグラグラしてるところに何を積み上げても、崩れるのは時間の問題。「砂上の楼閣」だよ。
逆に基本がしっかりしてれば、少々の困難でもびくともしないよ。
こんな、書き込みにビクビクしてるようじゃ、やっぱ自分で基本ができていないことわかってるんじゃない?
でも、わかっていれば、あんな下手な字を世間にさらしたりしないか。。。

75 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 02:41:46
双雲の目指すポジションって、きっと詩人としての相田みつをなんだろうな。
だけど、相田みつをの知識もろくにないから、双雲は汚い字を
書きなぐって「気持ち」「感情」「想い」なんて言葉を連呼するだけ。
だけど、相田みつをが詩を書く時の字は、きちんと
作り上げられたものだし、書家としての相田みつをは詩を書く時の
書きなぐったような字だけでなく、きちんと臨書もしている。
双雲は詩人になれても書道家には程遠い。
時々、相田みつをがお坊さんだと勘違いしてる人がいるが、
双雲も勘違いして、そのうち日記に偉そうに書いて
赤っ恥晒したりしてな。

76 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 03:04:51

しかしまあ、世の中にどれほどの不満があるのか見当も付かないほど
己の内面にあるドロドロうっ憤を並べ立ててるけど、なんぼのもん?
ほっほっほっ 笑止!

人を呪わば穴二つ、て知ってる? 心貧しき下郎ども!!



77 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 03:30:24
何とでも言え!

78 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 03:34:19
ケッ

79 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 05:30:07
双雲さま おはようございます

穏やかな日曜日の予感です、今日も双雲様の書を見て季節の移ろいを感じています。

人は感動なくして生きてはいけませんものね。



80 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 08:58:52
>>79

あの「作品」のどこで感動できるのか、聞いてみたい。

「夢」という字で夢が感じられるか?

で、感動するのか?

一度小学校で感想文の書き方ならってから出直しといで。

感動って言葉の使い方くらい知っとけ。日本人ならな。

81 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 10:15:48
オリンパスの武田双雲ブログ
ttp://www.fotopus.com/naviblog/takeda/

82 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 11:56:43
>>80
心の汚れた人は感動の意味、体感も理解できないんですね。
あなた日本人?

83 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 17:19:49
>>82

あなたも本物の書に出会ったことのない可哀そうな人なのですね。
「現代書道20人展」を見てきて感想を教えてください。

「感動」って言葉の、本当の使い方を理解するでしょう。

双雲で「感動」って、あなたの書道レベルの低さを露呈するだけですよ。

でも、あなたの姿こそが双雲なのかもしれませんね。
理解したら負けですからね。
素晴らしい書作品を見たこともないのに、
自分の作品の素晴らしさは「感動」で片づけてしまい、
感動できなければ
「心の汚れた人は感動の意味、体感も理解できないんですね。あなた日本人?」
なんて言う。それは裸の王様的宗教というものだよ。
誤りをどうやって布教するかというね。

干されるまであと少し。頑張って信者面していてください。双雲クン。

84 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 17:51:00
こんな人が書道家と思われことが情けない。

今まで、あいだみつをも書としては芸術性が低いと感じてたけど、
武田双雲は更に更にその下をいってるよね。酷く稚拙。

85 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 19:16:44
誘導レス(笑

86 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 23:39:20
おろもい(情けない)お笑いスレが立ち上がったぞ、おい!








87 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 03:20:16

>>86
そのお笑いスレってさ、
顔真卿だかsyuunだか知らないけど、ハンドル付けたり外したりを失敗して
双雲攻撃の自作自演がバレてしまった愚か者なんだぜ。

全くもって満点大笑いの双雲攻撃スレだぜ www www www www www www www www



88 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 04:12:06

【【 どなたか以下の内容で新規スレを立ち上げて下さいませんか? 】】

【タイトル】→ syuun 書・淡墨の世界 syuun

「実は、書家も美女が好きなのである。」
「美女というのは一つの才能だからだ。」と、のたまわれる自称プロ書道家である。

やぶ睨み論説・別の見方として、思ったことの書き散らかしコーナー
http://syuun.iza.ne.jp/

書道家の日々つれづれコーナー
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/
日本経済を斬る・デジカメ写真館・パソコンあれこれ

書道家武田双雲氏ってどんな人?コーナー
http://kyouikuteki.blog59.fc2.com/
書道家「武田双雲」氏に関する批判検証。


↑のままコピペすればいいですから。

89 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 05:07:51
職業/17世紀フランス歴史研究家 www

90 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 08:26:28
どうして17世紀なの?

91 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 09:09:25
>>87-88
思う存分調子に乗って素人いじりをしていて下さい。
通報しておきまつ!

92 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 09:12:47
>>91
通報ってどこにするんですか?
正しい日本語を使えないのですか?
syuunさんですか?


93 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 09:52:44



おい、顔真卿!
今日は丸一日 off だからとことん付き合ってやるぜ。 ボケッ!




94 :臭雲:2009/02/02(月) 10:30:22
武田関係者はどうにかして、syuun氏の一人芝居に見せたいようだな。
だいぶ以前のスレでも、自演だ自演だと叫び、どうにか一人の粘着気質の仕業に仕立て上げようと必死だったな。
まそれもいい。

それにしても解らんのだが、
双雲のブログを見ると、この板を非常に意識した発言が数多くあり、
毎日のようにチェックしては自己弁護に明け暮れている事が手に取るようにわかる。

実際、糸井との対談(糸井は暗に双雲を見下していることがよく解る)のなかでも、
自分が叩かれているということは告白しているし、
糸井の「下手糞発言」にも強引に自分の都合のいいように解釈して自己弁護に余念がない。

コレだけ叩かれているという事実を、本当に心から受け入れているなら、
自責の念にかられ、恥かしくてもうこれ以上世に出てはこれないのが、マトモな人間のありようだと思う。
しかし、双雲は嘘の上にまた嘘を重ね、恥の上塗りをへいっちゃらでやってのける。
どう考えても、尋常な人間の所作ではない。

双雲は創価学会だのチョソだのという噂(かなり確定的なことらしいが)があるが、
そんなことはどうでもよろしいと思っていた。
しかし、強ちそういったナショナリズムによる、一種の日本伝統文化頽廃化計画の担い手として、
自己の恥さらしも辞さないほどの使命感に燃えてやっているのではないか?
そんな穿った考えさえ鎌首をもたげはじめてきた。
旅の恥は掻き捨てなどとよく言うが、他民族の常識の中などでは恥とも思わないのとよく似ている。
双雲にとって、自分の文字が度を越した汚らわしいものだとは気付いていたとしても、
それによって、現今の書道界を冒涜できれば仕事を全うしたことになる。

当たり前の日本人であれば、そうとでも考えない限り、
双雲の傲岸不遜、厚顔無恥なる所作は、到底あり得るものではない。
一個人の、「もっとスゲー俺になりたい」になりたいというようなつまらぬ欲望だけで、
ここまで、恥を晒したおすことなど到底不可能のように思う。


95 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 10:30:57
 f彡ミュェ、           /⌒i
           /´     ヾミ、    r-、   l   l
          /:(   __  ィ=- ヾ、    ヽ \ |  |__    師匠ッ〜 
          ヾ::|  _   /  ヽ   __\ V  、  ヽ\
            '| ´ ,.  。) ィ、 }_/´ :::〉::::::::::::: ヽl  || |    見てる〜?
            ト  ノ`,‐-ァ  r'   / ::{    ,ィ─、! |`-'
            \.  ヽニノ /ノ    l:: ::\  ̄  ノ:`‐'\
         _ r、f' \ 、__,ィ/ |     ヾ :: ヽ、_ィ'::::ノ;;;;;;;;;;;\
        __/:: ::ヽリ:: :ヽ ` ̄/:: :|  :: :: :: ::ヽ :: ::  ̄\ );;;;;;;;;;;;;ヽ
   r、   /‐-、:: :: :: :: ::ヽ:::/:: ::l :: :: :: :: :: :::\:: :: :: :: :`‐-、;;;;;;;;;;;;|
ヘ  l l /⌒ヽ:: :: :: ;; :: :: ::V:: :::l :: :: :: :: :: :: :: :::\::: ::: ::: ::: :::  ̄ ̄ ̄
 ヽ,ノ |、:: :: :: :: :: :: ;; ;;;;; :: ::/ :: ::| :: :: :: :: :: |:: :: :: :: :\:::::::::::::::::::::::: ::: :::
> .:  `ヽ::\;;;、::: ::: ;;;;;;;;;;;:: ::: ::l ::: ::: ::: ::: ::: ::: :::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    f´ `,:::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ::: :: :: :: :: :: :: i::: ::: ::: :::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ヽ、ィ‐' _ノノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :: :: /リ;;;; :: :: ::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
\_(_,ィ'r‐、;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、__l/;;;;;;;;;;;:: :: :|;;;;; ;;;;; ;;;; ;;;/:::l



96 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 10:54:00



顔真卿=臭雲=syuun

書・淡墨の世界

「実は、書家も美女が好きなのである。」
「美女というのは一つの才能だからだ。」と、のたまわれる自称プロ書道家である。
17世紀フランス歴史研究家wでもあーるぬーぼー。



97 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 10:55:48
おっと、アールヌーヴォーが17世紀じゃない事くらい知っているので突っ込むなよ。


98 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 12:46:24
だからあ、どうして17世紀なの? ってば

99 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 14:24:19
>>98
17世紀のフランスなんて日本人で知ってる奴はまずいないから
適当にデタラメ並べてもみんなから「ほぉ〜凄い」と言われるでしょ!

100 :わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 14:40:39
かっこつけたがり

327 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★