■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
美術好きな人が全員ダサイのはなぜですか?
- 1 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 00:41
- 混じれ酢きぼう
- 2 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 00:58
- こんな過疎板にも冬厨って来るんだね
- 3 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 01:04
- ( ・O・)ノ⌒●~* ポイ!
http://hkwr.com/
- 4 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 01:23
- スタンドカラーのことか?
- 5 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 01:27
- 黒ずくめの服のことでしょ
- 6 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 01:43
- どこがどうダサいのですか? よくわからん・・・
- 7 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 01:59
- 変な長髪
- 8 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 13:07
- 確かに、美術にのめりこんでる人(アーティスト、学芸員等々美術関係者)
にはイケてない人が圧倒的に多いかもしれない。
アートというものは流行に左右されてはいけない
ものだし、またかかわってる人達もそう考えているはず。
ファッション関係の人間から見れば気持ちの悪い人種かも
しれないけど、こればっかりは仕方ないですね。
バカっぽいけど、意外とアートの本質について触れている
スレだと思います。
- 9 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 13:17
- あっ、そうか。それでやっとわかった、おれにはビバンの連中が
声かけてこないもんなあ。
- 10 :アイディンティティー ◆VENk5mkP7Y :02/12/20 13:22
- 俺,よく幸せですか?と声かけられるよ。w
祈らせてください。ってね。
- 11 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 13:38
- 「デザインの良し悪しや流行がわかってしまうと、審美眼の邪魔になる」
って昔言ってたひとがいました。ちょっとかわいそうかも
- 12 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 13:46
- 上から下までハズシ無しの服装
全然合わない色の組み合わせ
真夏でも絶対ロングパンツ
- 13 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 14:02
- っていうか、
人とあったりする商売の人意外、別に見た目気にする必要なんてないって
言う考えもあるし、
ものつくってるひとは、自分より、ものの方に気が、向くに決まってるし
別に美術に限った事ではない。
学芸員は、何度かあうけど、無個性(街行くサラリーマンと同じ)とは、思うけど
ダサイとは思わないし、普通の小市民の格好してるよ。
人のイメージを商売にしてる人は、雑誌から出てきたような格好してるが、それ
以外は、イコールダサイの?
くだらんスレだ。
- 14 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 14:16
- 美術関係者ばっかりの板に立てても意味無いスレだねえ
- 15 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 14:23
- 学芸員が日本をだめにしている
- 16 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 14:26
- スポーツ苦手ですか?
- 17 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 14:48
- 以前東京で美術関係の仕事をしてましたが
そのときに私が思ったのは
美術関係者はブランド好きってことです
普段でも、古着とか着てるひとは皆無で
なんでかなーとちょっと思ったのを思い出しました
単に世代の違いでしょうか・・・
でも考えてみれば 服で音楽の趣味がわかるくらいだし
業界ごとにそれぞれ傾向があるのは当然かも
- 18 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 16:11
- 絵をやっ
- 19 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 16:14
- 絵をやってると、色彩感覚に詳しくなるからね。
いろいろ試したいって言うのもあるし。「この色どぎついよ!」って
思ってしまうものも、絵をやってると「この色、きれいじゃん」って
感じで難無く着ることが出来るようになった。
後、地味な服装するのは「画家っぽい」って思われないためかな。
変な世間の固定観念あるじゃん?それがやだ。
- 20 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 18:14
- メガネ系
- 21 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 20:29
- 20 ああ、理数系の顔ね。そんで髪は短髪で黒。
帽子はハット系。背は低め。色白。多いね。俺もそうかもしれない。
- 22 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/20 21:51
- 女だけど服を買うことに興味がない。
絵の中の色には神経質だけど現実に買いに行ってもそういう色があるわけじゃないし。
でも人からの見た目には多少気を使っていて服を買わないと行けない時は
「これなら(見た目)おかしくないでしょう」という基準で適当に買う。
シックなものにはたまに目がいくけどね。
みんな持っているブランド物のバッグなんて本当興味無いな。
モード系はデザイナーの人達だよね。
- 23 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 00:17
- 最高にイケテルか、無頓着か、両極端だよね
- 24 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 00:59
- 今どきモード系はナシだろ
そんなデザイナーやだ
- 25 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 01:07
- モード系はキュレイター
- 26 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 01:30
- おしゃれな人って友達がたくさんいて、
友達がたくさんいる人って話がつまんないっつーか
中身が無さそーなひとが多い気がする
話にヒネリが全然なくてさ。
これってオタのひがみですか?
- 27 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 01:38
- 生き残るのはそいつ。
- 28 :26:02/12/21 01:49
- ガビーン
- 29 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 03:45
- >>20
「メガネ系」て
なんじゃいワレ
なめとんのか
メガネシステムて言わんかいやメガネシステム
英語でfour eyesっていうのと日本語で四つ目っていうの
どっちが先やろか?
メガネかけたくない かっこわるい
コンタクトにしよか
- 30 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 09:05
- メガネだってよプププ
出せー
引っ掛ければいいとでも思ってんのかよ(w
埋め込めよ?
出せー
テメーの顔良く拝んでからにしろよな。
- 31 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 12:50
- なんでおしゃれなんてしなくちゃいけないわけ?
人間中身でしょ?
わたしは絶対おしゃれなんてしない
服装や外見なんかどうでもいい
- 32 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 15:12
- すばらしい
- 33 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 18:44
- ブランドなんか興味ないぞ?
さすがに今の季節は無理だが、春〜秋は作務衣常用。外にも着ていく。なんか悪ぃか?
つか、カネねぇんだよ(w
- 34 :ファッションフリーク:02/12/21 19:17
- 私には外見は大事だよ
見た目でかなりコミュニケーションとってる。
格好にこだわらない人みると
「この人って他人のことはどうでもいいのかな」とか
「コミュニケーションする気ないのかも」
って思っちゃう。
あたまフケだらけで目糞がついてる人みたら不愉快でしょ。
ファッション好きな人がファッションに無頓着なひとに会うのも
それと同じくらい不愉快なの。
ごめんなさい! もう来ません!
でも本音です・・・・・
- 35 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 19:29
- 風呂くらい入るわい。身だしなみは他人に不快でなければよし。ふつーでいいだよ。
格好にこだわらないんじゃなくて、必要以上にこだわる必要あるか?っての。
オシャレである必要性、もしくは、ダサくてはなぜいけないかの意見を述べよ>34
現代の日本の時代性において、見てくれに必要以上に格好つける必然性とは何か?
それを問わずしてファッションだのなんだの言う資格なし。
- 36 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 19:31
- 訂正
見てくれに、必要以上に格好つける必要性とは何か?
- 37 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 19:33
- つーか、見てくればっか気にする奴等は哀れだぞ。
なぁにがファッションフリークじゃい
一生消費者やってろ
- 38 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/21 19:37
- どうせ34はミのある事書けやしないだろう。
結論:
服装は、他人に不快でなければヨシ。以上。
ってことで終了でいいか?
- 39 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 01:15
- ファッションはアートじゃないよな
あれはSEX産業
- 40 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 01:18
- ファッションフリークってことはSEXフリークってことだな
なんとなく納得できる答えになった。
- 41 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 01:22
- マニアックな世界だからねぇ。確かにヲタな人の比率が
日本人の平均より高いのは認めざるを得ない。
- 42 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 01:32
- だからファッションデザイナーは、
エバレる職業じゃないよな
- 43 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 01:38
- つーか、芸術関係者の全員を見たわけでもないのに、
なぜ全員ダサイと言えるのか? という問いに答えよ>1
マジレス希望ならこうレスをしてあげよう
死 ね
- 44 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 03:58
- ほらほら
だからこの板に立てても意味ないっての・・・
- 45 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 04:11
- >>34
ちょっとわかるが、排他的に過ぎる
救えない外見&センスの奴の身にもなれ
- 46 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 04:27
- >>40
俺ファッションもセックスもアートも好きだけど、
「SEXフリーク」だと何がどうなわけ?
お前SEXにコンプレックスあるだろ
セックスって楽しくて結構はまると思うんだけど
妙にダークなイメージ持ってねーか?
親のセクースでも見ちまったか?
- 47 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 04:27
- ダサイって言うかヤバイよね、普通じゃない
知り合いに一人いるけど少し小奇麗でパンクなルンペにしか見えない
- 48 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 04:27
- 芸術家って、見た瞬間すぐわかる。いやヒロ杉山は一見わからない。
- 49 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 04:34
- >>46
オープンぶってるけど、あんたの限界は親のセックスか?
親同士の愛のSEX!! で生まれたんだろ
愛のSEX!でよ!
- 50 :美紀:02/12/22 07:06
- 私ダサくないよ、へっへっへ。
でも2ちゃんに来てカキコしてることはちょっとダサいな。
・・・ダサいっちゅーか、暗いな。
- 51 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 13:08
- 女がへっへっへと笑うのか
- 52 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 23:23
- 服装にこだわるのってそんなに軽薄なことかね?
>>42とかすごい歪んでない?なんでそういう風に考えんの?
>>31とかもさ。
自分の部屋を居心地いいものでそろえようとするのと一緒。
楽しいじゃん。自分の気持ちが盛り上がるじゃん。誰にどうとかじゃなくて。
世の中はそういう無駄な消費こそ重要なんだよ。
だからといって自分はださいから駄目とかは思わないけどね。
ファッションにこだわる奴は駄目とかいう歪んだ奴は
1と思考回路が一緒だということに早く気付くようにね。
おしゃれ=ブランドものって考え方の人が多いようなのも変だ。
- 53 :ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :02/12/23 00:14
- 芸術家の多くは外見を飾る努力をしません。
- 54 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 01:41
- 在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。
大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。
一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
- 55 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 01:54
- >>53
こんな所でベンゼンを見かけるとはね
軍板にもどりなさい
- 56 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 03:18
- 俺は服とかボロボロだし髪も自分で短く刈るだけなのだが
味があっていいと言われる。そこそこの顔に産んでくれた親に感謝。
- 57 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 13:39
- 56さんが、良い例。一般的に、美術家は服にまで
気をつける余裕がない。作品で精一杯
金がないからブランド物買えない
ダサイデザイナー物より自分の方が上だと考える。
それが時代と合わず一般の人にはダサイと感じる・・
- 58 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 14:31
- ファッションにこだわる=着飾る
→異性の気をひかせる
- 59 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 14:33
- >>34と友達になりたい
- 60 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 14:41
- ≒●●●産業
- 61 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 17:40
- つーか、1は美術関係者全員を見たのかこら
で終わる糞スレなのにな(w
- 62 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 21:23
- >>53
ダリなんてメチャメチャ飾ってたと思いますが。.
ウオ−ホールも整形までしたし。
オシャレ云々というか自身のカリスマ性を誇示する為に色々練ってる芸術家は
多いと思われ。
- 63 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/24 16:30
- >>62
まぁ、金があれば色々できるし、できりゃあやるだろうな。
でも、ダリやウォーホールは生活も含めて作品化していくタイプだし、ちょっとここの論旨とはずれるのでは?
- 64 :sage:02/12/24 16:57
- あのさぁ 論旨もなにも、ただの煽りスレなんだけど
sageでやれよ
- 65 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/24 20:43
- 俺がおしゃれするのは愛国心(?)からだ。
いろんな国で「日本人はファッショナブルだからすぐわかる」と
いう言葉を聞いてるうちにそうなった。
なんちゅーか、頑張ってリードしていかないといかんのかな!!
ってさあ。
- 66 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/27 23:53
- 右翼
- 67 :とい:02/12/28 00:18
- 美術系の学校いってるから少し嫌な題名・・・(笑)
たしかに製作に没頭してる時とか絵の具だらけです・・・が私的には服などは自分なりの
感性や好みでおしゃれ楽しんでいますよ!!
逆に美術に興味ない人はおしゃれっての方が凄くすくないと思います。
洋服のデザインやインテリア〜美術に深く関わってると思うからです。
- 68 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/28 01:34
- どうでもいい。
- 69 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/28 12:13
- 美大の人はみんなおしゃれよ。音大はださいけど
- 70 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/28 12:14
- >>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。
障害者特別性交特権の早期実現を!
- 71 :ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :02/12/29 14:07
- 芸術家は社会への適用能力が欠けるきらいがある。
彼等は自己本位だから、社会の流れなど関係ない。
自己の芸術が完成すればそれでいいのだ。
- 72 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/29 15:06
- _,,,,,,,,,,,,,,,__
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / <イイわ、このスレ!イイ!!
,入.ヽ, 、 = = = ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
- 73 :わたしはダリ?名無しさん?:02/12/30 03:12
- だからベンゼン軍板にもどれって
- 74 :山崎渉:03/01/08 22:50
- (^^)
- 75 :山崎渉:03/01/18 11:10
- (^^)
- 76 :山崎渉:03/03/13 14:31
- (^^)
- 77 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/09 09:41
- イメージだけでいったら良くない気がする。
- 78 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/16 10:48
- 偏見反対
- 79 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/16 11:02
- 身を飾ることに興味持てないんだよ。
- 80 :山崎渉:03/04/17 08:44
- (^^)
- 81 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/17 12:26
- 自分の身を飾ることも美術のひとつと考えればおしゃれになる?
- 82 :山崎渉:03/04/20 03:54
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 83 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/23 17:31
- まあ、ここなんか見ると、ダサいのも頷けるな。
カエルとか使うあたり、かなり引く(p
http://www.cowbellbrand.com/topics.html
- 84 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/23 21:28
- 美術館とか行くとさ、来てるお客さんってけっこうオサレな人多くね?
- 85 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/23 21:35
- イッセイ・ミヤケの「プリーツ・プリーズ」を着て、
ミュージアム・ショップで売ってる、クリムト「接吻」の風呂敷を見ながら、
「まあああ、ステキぃぃぃ」と言っている奥様はオサレでつか?
- 86 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/23 21:41
- オサレな人多くね-よ。
- 87 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/23 21:49
- >>83
そこのサイト、やってることがダサい……。
- 88 :山崎渉:03/04/24 00:23
- (^^)
- 89 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 00:46
- うああああああ!!!! ↓ ↓ ↓
http://members.tripod.co.jp/ricego/index.html
- 90 :山崎渉:03/04/24 20:03
- (^^)
- 91 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/27 13:59
- というか、美術でデキがよくて、一般人にも好感もたれるくらいの
センスがあるというのは、悪いことじゃないんじゃない。
要は美術でまだ中途半端だから服装にまで手が回らないヤツが
実際は多いと思う。それを他人にまで押し付けるのは一種の嫉妬の感情で
それはそれでいいけど、頭固くして論理化すると負け組中年と全く同じだよな。
- 92 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/27 14:52
-
>>91
んじゃ,>>83のttp://www.cowbellbrand.com/topics.htmlはどうよ?
地方での活動とか、チェコアニメとか目の付け所はいいのに、
内容とか、やってることが寒すぎる。
こういう香具師のせいで、チェコアニメもウォレスとグルミットの二の舞だよ。
- 93 :わたしはダリ?名無しさん?:03/04/27 19:00
- >>1
それはあなたがかっこ悪いから、同じレベルのものしか目に入らないだけ。
- 94 :_:03/04/27 19:04
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのが有りますた。
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
http://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 95 :山崎渉:03/04/27 20:28
- (^^)
- 96 :山崎渉:03/05/01 01:15
- (^^)
- 97 :わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 01:23
-
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★
以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
- 98 :わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 23:32
- コピペしてね。
「常連は何書いてもおっけー、他人はダメダメ。
じじばばの乳くりあいまんこチンコ舐めあいベロベロサイトだもんね」
http://www.free-bbs.net/bbs.cgi?taimei
- 99 :わたしはダリ?名無しさん?:03/05/02 16:32
- sage
- 100 :わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 21:02
- 100ゲット〜
146 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★