■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NHKテレビ・ラジオ・ネット】 チャロ 5匹目
- 1 :名無しさん@英語勉強中:2008/09/29(月) 22:29:20
- チョロ?
【テレビ】NHK教育 (月)23:30〜23:50 (週1レッスン)
再放送 (火)19:25〜19:45 (日)00:45〜01:05、 翌週(月)06:40〜07:00、12:10〜12:30
【ラジオ】NHK第二 (月〜土)07:00〜7:15
再放送 (月〜土)20:45〜21:00、22:20〜22:35 (週6レッスン)
(日)午後10:20〜11:50 (6レッスン分)
チャロオンライン(公式サイト) ※ラジオ放送のネットストリーミング有り
http://www.nhk.or.jp/charo/
ゴガクル
http://gogakuru.com/charo/
NHK出版
http://www.nhk-book.co.jp/gogaku/charo/
anecan.tv
http://www.anecan.tv/contents/charo/
前スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1215521138/
- 952 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 19:53:04
- ドレッドが食べたアイス、あれが原因なんじゃないかという気がしてきた
- 953 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 20:44:03
- まさかキャサリンが何か仕込んだとか
- 954 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 22:05:03
- ふと見ると、公式サイトの「しばらくお待ちください」アニメも
チャロ号泣モード…
どんだけ力入れてんだNHK
- 955 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 23:19:39
- チャロはしばらくは目覚めるたびに無意識にドレッドを探してしまい
現実に打ちのめされるんだ…
- 956 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 02:09:18
- 食べ物も身よりもない年末か。
NHK、今の派遣の状況を先読みしていたのか。
- 957 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 02:43:27
- ラジオの玲子先生のお声も、心なしか動揺が…
萌えますなムハーw
- 958 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:39:23
- >>957
私も思った。トチギ先生声可愛いよね。
- 959 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 12:56:58
- チャロはこれからネカフェで暮らすん?
- 960 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 13:15:50
- ニューヨークのネカフェ…
スナックメニューに「ヌガー」とかありそうだな
- 961 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 17:20:41
- お金で解決するなら出します
って言えたら楽だよね
- 962 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 12:29:48
- 年度末には満開の桜を見ながらチャロがドレッドを思い出してるんだよね。
ワシントンで。
- 963 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 13:42:16
- うむ。間違いなく日本の桜。
- 964 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 14:12:27
- Impossible!
- 965 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 14:34:45
- 最終回はサリーがチャロを運んでくれる。
フィジー山まで。
- 966 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 15:08:11
- 翔太の顔は出ず終い?
- 967 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 20:05:34
- 木曜日のラジオのテキストが「タスクどころではないかもしれませんが、」
確かに英語の勉強どころじゃないのだが、いつになく集中して聴けている。
- 968 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 20:59:52
- まあ、終盤のハッピーエンド直前で
一旦落とすってのは定番だからな。
ドレッドの死も致し方ない。
- 969 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 21:09:30
- 甘い考えかもしれないけど、ドレッドは実は死んでいないというのもありだな。
親切な人が病気の犬を憐れに思い病院に連れて行ったのかもしれない。
それをマルゲリータが勘違いした。
- 970 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 21:11:36
- >>969
テキスト巻頭の登場キャラ紹介を見る限りそれはないとおも
- 971 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 21:33:02
- ドレッドの死因は何だろう。フィラリアですかね?
昔飼ってた犬がフィラリアに罹ってから食欲が無くなって、
最後は起き上がることも出来なくなっていたのを思い出して余計に泣けた。
- 972 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 23:26:20
- クソーこんな犬番組に予算注ぎ込んで
他の外国語の予算削るんじゃねーよ!!!
ドイツ語愛好者のボヤキでした
- 973 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 23:35:31
- 運ばれていった=(どこかの動物病院に)運ばれていった
つまりラストで奇跡の復活、これが本筋
みんな期待して見ててくれ
- 974 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 23:49:44
- >>972
英語もほとんど再放送になってるから
- 975 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 01:29:32
- >969
チャロもうっかりドレッドの魂を見てしまったと
- 976 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 02:13:20
- >>969
>>973
そりゃあ期待したいげどさ、キャラクター紹介に亡くなったと書いてあるからなあ。
今、ラジオ放送ストリーミングを聞いているんだけど、金曜日のオコーナー氏のコメント気が利いてる。
- 977 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 03:43:49
- >>969 オープニングに出てくる、黒人の白衣を着た太目の女性は何だ?という人がいるんだよな
>>971ドレッドの死因解剖をして心臓を取り出すとry
- 978 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 05:16:14
- >>977
> オープニングに出てくる、黒人の白衣を着た太目の女性は何だ?という人がいるんだよな
『リトル・チャロ』最初の登場人物、空港職員。ペットの蛇が見つからない婆さんに話しかけられる。
- 979 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 12:15:51
- その後おばあさんに訴えられて職を失い、南部の故郷でさとうきびを作っている。
- 980 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 12:33:44
- 最初のレディドッグが悪い。
あのまま空港にいたらチャロは無事に日本に帰っていた。
- 981 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 12:39:24
- , -‐‐‐ 、 、. ヽ
r (;;;;;;) ` ゙ヽ、
j O r‐.::、
{ ,_ }:::::::ヽ
゙ `ー {::::::::ノ
`ヽ、, イ` ̄
l二`"_Qコ
_rl /_(:) , }
ヽ_v'::) ) r" イ
`‐-ゝヽJヽ-
>I believe that Dread is alive.
>Surely Catherine would take him to the hospital.
- 982 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 17:19:06
- グッズの数が凄いことになってるけど、
本当にあと少しで終える予定なんだろうか
好評につき第二弾とかありそうw
- 983 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 17:34:41
- >>980
保健所で処分されていた可能性もあるね。
いずれにしても物語としてはジ・エンド。
- 984 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 18:32:49
- >>969
自分も同じように考えて、ちょっと前に同じようなこと書いたけど
(他にも同じような書き込みがあったけど)
もしかしたらそのことで、実はドレッド生きてたドッキリみたいな展開を
考えてたNHKとゑふさんが、これじゃどっきりにならないということで
ドレッドが完璧にFOR EVERになっちゃったんじゃないかと…
- 985 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 19:15:02
- >>958
もしかして東大OB?
栩木玲子がかつて英語TのEnglish Onlyクラス担当の
Tochigi先生だと最近始めて気がついた。
しかも法政の先生だったのか
- 986 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 21:43:40
- でもこれだけドレッドの死でもり上げといて、
「実は生きてました〜テヘ☆」 なんてことされても萎えるわ。
チャロとマルゲリータが流した涙はなんだったんだと。
だからこのまま死んだことにしておいたほうがイイ。
- 987 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:31:08
- >>983
客の荷物から出てきた犬を勝手にすぐ処分することってあるかな・・・
- 988 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 01:20:47
- >>986
昔『鉄腕ア○ム』が爆弾を抱えて宇宙に散り、視聴者の涙を誘った場面に「死なせないで」の声が多くて
数ヵ月後に復活させたら、意外にも反応が悪かったそうだ。
某海賊マンガも「絶対人は死なない」と作者が明言してから、読者がややしらけ気味になったっていうし、
要するにストーリーの核になる箇所は、安易に覆さないほうがいい、ってことかもね。
スレチだったらすまん。
- 989 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 01:43:45
- 昔好評だったドラマで最終回に主人公のテキヤを殺したら苦情殺到、
その後映画で復活して48作も作る大ヒットになったという話もある。
- 990 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 01:44:46
- 「ボールを集めると死んだキャラが生き返る」漫画もあったなぁ。
- 991 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 01:52:15
- サリー「そこに行けばどんな夢も叶うと言う……チャロ、GO WEST!」
- 992 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 03:09:29
- テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、ドレッドよ、生き返れー
- 993 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 10:25:39
- ニューヨークの路地裏でチャロがずっと見ていた長い夢でしたという
オチじゃないだろうな
- 994 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 11:43:09
- 新スレ
【NHKテレビ・ラジオ・ネット】リトル・チャロ6匹目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1230432150/
- 995 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:45:02
- >993
ネタバレ禁止
- 996 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 17:07:12
- 今日の23時半からの再放送は無いのか?
- 997 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 17:17:04
- イタすぎ・・・
- 998 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 18:22:50
- >>996
マルチすんな
ちょっと調べればわかるだろうに
アニメ板に書いといたぞ
- 999 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 18:41:08
- 埋めるついでに書いとく
ラジオの金曜の内容を一挙再放送
NHKラジオ第2放送
12/31 午後6時30分〜午後9時 Episode 1〜10
1/1 午後6時30分〜9時 Episode11〜20
1/2 午後6時30分〜9時 Episode21〜30
1/3 午後6時30分9時 Episode31〜38
- 1000 :名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 18:45:30
- 訂正
1/3 午後6時30分〜8時30分 Episode31〜38
ちょっと書き込み失敗(汗)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
177 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★